令和5年 武道始

令和5年1月8日
西調布体育館道場にて武道始を行いました。








会場設営







知心流 理事

今年も一部の高弟は鎧を着用して武道始めに臨んだ




詳細はこちら






整列。今年は16人の門下生が参加しました。



献酬之儀(知心流十四代宗家と後代宗家)



献酬


基本稽古(面斬り)








討込み稽古 (木刀での寸止めの稽古)








形稽古(三法三段、法定之形)











門下生を指導してまわる後代宗家

br>





形稽古(五行剣之形)
















鎧組太刀 知心流松平家に伝承されている鎧武者の約束組太刀の内の四本が
高弟二人により披露された


















終末





高弟2名は10 kg以上の鎧を纏ったまま180本の素振りを行った






閉会(整列と礼)











戻る




一般社団法人 武家武道文化伝承保存会
〒157-4567 東京都世田谷区成城2-40-5-501
 03-6698-0266
 akc★next.odn.ne.jp(★を@に変えてください)
inserted by FC2 system