令和2年 武道納

令和2年12月27日
人と人との距離を保てる広さを確保するため、
今年は世田谷成城道場にて武道納を行いました。






会場設営





整列して宗家に礼。 今年は感染予防の観点から、献酬之儀は割愛。







討込み稽古。 人と人とが向き合う形式は止め、写真の様に木刀を的にする方法で今年は行ってきました。



三法三段、法定乃形(入門(白帯)、初許し(茶帯))






四方斬(入門)






四方斬(初許し)






奥傳による中傳の型






知心流

初許しによる五行剣(表)






知心流 高弟

初傳による五行剣(表・裏)






知心流 高弟

初傳による五行剣(表)






知心流

知心流

初傳による五行剣(表・裏)






知心流

初傳による五行剣(表・裏)






知心流 高弟

初傳中許しによる五行剣(表・裏)






知心流後代宗家 明石守正

後代宗家による五行剣(表)





試斬稽古

知心流 試斬





知心流 試斬





知心流 試斬





知心流 試斬







戻る




一般社団法人 武家武道文化伝承保存会
〒157-4567 東京都世田谷区成城2-40-5-501
 03-6698-0266
 akc★next.odn.ne.jp(★を@に変えてください)
inserted by FC2 system